新型コロナウイルス対策として、専用の「発熱センター」設置や、スマートフォンのアプリによる健康管理の徹底などが柱。早ければ来春から試行する。複数の政府関係者が3日、明らかにした。
新型コロナの世界的な感染拡大を受け、政府は159カ国・地域を原則として入国を拒否する対象に指定している。ビジネス往来など一部で解禁しつつあるが、外国人観光客の受け入れを再開すれば、日本の水際対策の大転換となる。
政府は現在、五輪開催に当たっての外国人観光客の入国・滞在・出国のプロセスを「ジャーニー」と名付け、各段階で具体的な対策を検討している。
それによると、訪日を希望する外国人観光客に対し、各国の日本領事館などでのビザ(査証)取得時に、健康管理アプリのダウンロードを求める。さらに、出国前の検査で陰性証明を取得することや、入国後の新型コロナ感染に備えて民間医療保険に加入することなどを義務付ける。
その上で、入国時の検査で陰性が確認されれば、国内での五輪観戦などを認める。入国後14日間はアプリを通じて健康状態の報告を求めるが、ホテルなどでの待機は免除する方向だ。
入国した外国人観光客の健康管理は、国が「発熱健康相談サポートセンター(仮称)」を設置して対応する案が有力。各自治体の保健所が担った場合、国内の新型コロナ対策を圧迫する可能性があるためだ。開催都市の東京都の保健所に一括して対応させる案もある。
政府は国内外の感染状況をにらみつつ、来年1月には対応策を取りまとめ、同4月から試行的に外国人観光客の受け入れを再開する方針。五輪終了後もこの仕組みを残し、海外からの観光需要の回復につなげることを目指す。
ただ、外国人観光客の入国再開に向け、解決すべき課題は多い。五輪本番に向け、受け入れの規模をどうするかは、まだ白紙の状態。政府関係者は「今後の世界的な感染状況を見極める必要がある」と指摘する。
日本のビザ免除の対象国で、アプリのダウンロードや出国前の検査をどう徹底させるかや、入国後の行動範囲をどこまで認めるかも、今後の論点となりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/604680be053601333070a23288853177b7097887
マジか?
みんなは?どう?
どれだけの人間が押し寄せてくると思ってんだよ
この流れを何とかしてくれ
薬が間に合わない場合は地獄化するかもね
国外から持ち込まれるのも困るが日本経由で世界に拡散なんてことになったら最悪だぞ
中止でええやん
そうそう
いらんことしたもんだ
ほんと迷惑だわ
死ぬのはトンキンだけにして欲しい
そもそももう収支としては赤字だろうしさっさと中止でいいんだけど
今んとこ日本落ち着いてるし検査準備あればいずれ使えそうだし金も動く
ろくに減ってすらいないのだけど。
海外みてみろよ
無理だろ
税金投入関係者や電通儲けさせたいから続けたいんだろうけど
来年の春から試行で間に合わせるつもり?
言うてこれかよ
学生とかかわいそすぎる
ほんまこれ
留学生には手厚い援助をとかいうてるし日本の子供かわいそすぎる
少なくともオレは運動会観戦どこではない。
今年のリアルな運動会も大変らしいな
酷いところは学年で午前午後に分けて生徒の人数へらしたりしてやってるらしい
中止しろ
予選どうすんだよ。東京の感染拡大だけで済む話じゃねーんだぞ
外人観光客がいなくなって落ち着いてるのにいらんことするな!
で日本崩壊
発熱に拘る意味は無い
症状有り 301(48.7%)
無症状 318(51.3%)
全体 619
現場からの概況:ダイアモンドプリンセス号におけるCOVID-19症例【更新】
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2484-idsc/9422-covid-dp-2.html
アホかしら?
英仏でロックダウンの可能性、西でロックダウン
米でトランプ感染しているのに
アホすぎる
2032説もあったけどな
もう後には引けんのだろ